2018年10月07日
FNX45 リコイルsp交換
サイドアームにFNX45使っていますが、マイナー?な銃の為、カスタムパーツ少ないのが悩みの種。FNS9よりも大型だからか、撃ったときのキレもいまいち。でもFNS9よりも拡張性あって好きなんです(*´-`)
なんとか撃ったときのキレが良くならないか、カスタムパーツ探していたら、面白そうなアイテムを発見!
PROTEC製の
スーパースピードリコイルユニット

ベアリング使って抵抗を減らしたり、
見るからにマニア心をくすぐる製品…
即買いでした(^-^;)
実際、ノーマルと撃ち比べたところ
明らかにブローバック速度が早くなった❗
まあ、FNSのがキレキレだけど…(;´д`)
でも、FNX使いなら交換必須アイテムかと❗
なんとか撃ったときのキレが良くならないか、カスタムパーツ探していたら、面白そうなアイテムを発見!
PROTEC製の
スーパースピードリコイルユニット

ベアリング使って抵抗を減らしたり、
見るからにマニア心をくすぐる製品…
即買いでした(^-^;)
実際、ノーマルと撃ち比べたところ
明らかにブローバック速度が早くなった❗
まあ、FNSのがキレキレだけど…(;´д`)
でも、FNX使いなら交換必須アイテムかと❗
2018年10月07日
フラッシュライト購入
フラッシュライト使う機会あまり無いけど、装備の見た目的にもカッコいいし、やっぱりいつかは買わなきゃって思いつつ…買うならやっぱりシュアファイアの実物…X300かなあ~でも高いしなあ~って躊躇してたけど、安価で良さげなの有りました❗
オーライトってメーカーのタクティカルライト。
OLIGHT PL-2 VALKYRIE
Amazonで1万くらい。
オーライトは中国のメーカーらしいけど、
一応実物に相当するのかな?作りは非常に良くできてる。明るさは申し分無し。よくある中華製のなんちゃって1000lmライトとは別格の明るさ。
モードも点灯とフラッシュの二つだけなんでシンプルで扱いやすい。
タクティカルライト悩んでいたら是非ご検討を❗(笑)
オーライトってメーカーのタクティカルライト。
OLIGHT PL-2 VALKYRIE
Amazonで1万くらい。
オーライトは中国のメーカーらしいけど、
一応実物に相当するのかな?作りは非常に良くできてる。明るさは申し分無し。よくある中華製のなんちゃって1000lmライトとは別格の明るさ。
モードも点灯とフラッシュの二つだけなんでシンプルで扱いやすい。
タクティカルライト悩んでいたら是非ご検討を❗(笑)