スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年06月30日

夏ダヨ!湘南!! トスカフィールド定例会

関東も梅雨明けしたらくしもう夏真っ盛りです。
この日は新人君1名参加だったので、近場が良いと思い
湘南トスカフィールドに行くことになりました。

天気がめちゃよくて富士山くっきり、晴れ間が広がり、
曇ることが一日なかった。
真夏の湘南はビーチに限るけど、ここ湘南トスカフィールドも暑かった。
しかーし、この日は満員じゃなかったのだよ君。
テンコーは満員だったのに何故だ!?
トスカの店員さんたちも愚痴ってましたね。

途中で帰る人もそこそこいて、暑くて熱中症なりかけました。
こういう時は水が一番美味いね。
歳取ったせいか炭酸飲む気になれず。。やっぱり水です。
富士山の天然水押したのに、甲州の水が出てきたのはイラっとしたけど
違いのわかる男じゃないので大丈夫でした。

動画1


動画2



3時過ぎ頃かな?
トスカ社長からの差し入れでアイスが全員に配られた。
気が利くぜ!サンキュー社長!
チョイスも渋いし美味い
抹茶アイス




終わった後は疲れちゃって食欲もなかったけど
皆でレストランへ行くことに。
前回のトスカ後と同じ赤丸ハンバーグのお店に行った。
不思議なことにお店つくころに丁度良い具合にお腹すいて良かった。
前回は赤丸ハンバーグにしたので、
今回は梅おろしの赤丸ハンバーグにした
もちろん梅おろしは口内炎に染みたさ。
梅おろし赤丸ハンバーGoo!!



お食事のあと、お店出ると男女が喧嘩?していて不穏な空気が
でも暴力沙汰にはならずそのまま二人は分かれていったので
めでたしめでたし(?)
物にあたる男見てて( )悪いですface01

チームGaAsでは女性隊員絶賛募集中です!!
定例会料金無料ですよ?どうです?3回までだけど(笑
やさしい男たちがBB弾も貢いでくれます・・・・たぶん。  


Posted by MOMO  at 00:00Comments(0)サバゲー定例会

2018年06月16日

雨と言ったらウーパー!

ウーパールーパーて昔流行ったよね!
最近聞かないけど水族館とかいけば居るのかな?

梅雨時はサバゲーの予定立てても雨ってことが・・・
そんな時のお助けマン新横浜のウーパー!

ウーパーは予約制じゃないので急な予定変更の時に
どうしても撃ちてえええええって時に便利なフィールドです。
予約じゃないので朝一でいかないと駐車場満員のリスクあるけれど
千葉じゃないので神奈川県民からしたら行きやすいです。

この日はメンバー揃わず2名だけでの参戦!
ニックさん初めてだったので、また新しいフィールド行けてよかたよかた

しかし、雨なのでゴーグルが曇ってしょうがない!
しょうがない~しょうがない~しょうがあるけど、しょうがない~って(謎

フォグテック使ったけどイマイチだったんだよなぁ
もうちょっと使い方を研究しまする。

動画1





動画2




サバゲー後は肉パーリー♪
ウーパーといったら駒岡精肉店なんだよな!
丁度お昼時だったので少し待たされた。
待っている間にも家族連れがやってきてプチ行列に
行列の出来る評判のお店の出来上がり!

駒岡精肉店


黄金比のハンバーグ!

んーなんか、インスタ映えしないなぁ。。
いや、インスタしてないからいいか!
黄金比って凄いね! ハンバーグ最高!  


Posted by MOMO  at 23:59Comments(0)サバゲー定例会

2018年06月10日

FNX45用ホルスター サファリランド GLS

先日手に入れたFNX45用にホルスターを買いに行った。
久しぶりの秋葉原…お正月以来か?

最初に見に行ったショップにはブレードテックとブラックホークの2種類が展示されていた。
ブレードテックのはサファリランドの6004に似ていたが値段が17000円だったのでとりあえず保留。
ブラックホークのはウェポンライトX300が付属していないとダメだったので保留。

その後、他のショップでサファリランドのGLSを見に行った。
FNS9用にGLS使っていて、その使い勝手の良さはわかっていたので
対応しているモデルがあるのかどうかが重要だった。

GLSの標準モデルはFNXに対応しておらず、
WIDE LONGモデルが対応しているとのこと。
お値段も6500円と実物ホルスターにしてはめちゃめちゃ安い!
以前に買った6004は内側にスウェードが貼ってあって銃が傷つきにくく、
高級感をかもし出していたが、このGLSは内張り無いです!!
GLSのパチものはスウェード貼ってあるのありますがね。

でも、値段に大きな差が有るわけでもないし、
サファリランドの買った方が幸せになれると思う。
今日、エ○ゴヤさんでパチ物GLSも触ったけど、やはりつくりが違う!
挿入したときのあの感触が何か違うのだ!
それは相模0.01がいくら薄くても被っているのと一緒!(謎
パチ物はロック解除のスイッチもチープな感じがした。(サファリランド信者でスミマセン)

GLSは内張り無いので、銃が傷つきますが、そういうの気になる人は
柔らか素材のにした方が幸せになれると思う。

WIDE LONGのパッケージにはFNP45を使う場合スペーサー必要となっているけど、
FNX45はスペーサー無しで大丈夫です。
おそらくスペーサー入れると銃が入らないです。

写真1



写真2


写真3 対応機種

  


Posted by MOMO  at 01:13Comments(0)装備