スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年04月29日

東京サバゲーパーク GW二日目 定例会

東京サバゲーパークの定例会に参加
本当は4周年記念のイベントに参加して商品をゲット!する予定だったけれども
天候にすぐれず延期となり、今日はそのリベンジでした。

GWという事もあり、道路の込み具合が心配だったけれど、
6時頃に首都高用賀通過出来、大きな渋滞には巻き込まれずに済んだ。
カーナビが無いのでgoogle先生が大活躍です。


定例会は満員御礼
こちらのメンバーは5人
そのうち一人は神戸からのスペシャルゲストでした。
サバゲー行脚?サバゲー旅行?本気度が違います。

動画その1



動画その2




定例会終了後、スペシャルゲストのライトが紛失していることが発覚、
皆でフィールドを探索しましたが見つからず。。
この日、お昼頃に自分がシュアファイア(レプリカ)を拾ってスタッフに渡していましたが、
どうやらそれが彼の物だったらしく・・・
誰かが忘れ物置き場から持ち去ってしまったようでした。

しかし・・・
忘れ物置き場に置いておくだけで、適当に持っていけちゃうってシステムはどうなの??
少なくともお店の裏側に置いておくとかしてくれないと・・・
サバゲーはヒット自己申告の紳士淑女のスポーツだから
全員が良識もった人であって欲しいけど、やっぱり悪いやつはどこにでも居るって改めて思い知らされました。  


Posted by MOMO  at 23:59Comments(2)サバゲー定例会

2018年04月07日

九龍戦闘市街区定例会

久しぶりの記事UP
その間にも定例会は数回行っているけれども
内2回はGoProを忘れてしまうという失態。。

この日は九龍戦闘市街区の定例会に参加した。
本当は東京サバゲーパークの4周年記念イベントに参加して
抽選会で商品をゲットしたかったのだけど、前日から天気悪く急遽インドアへ変更。
(結果的にはかなり晴れていたけどw)

九龍戦闘市街区はお気に入りのフィールドの一つだけど、
セフティの狭さが唯一の難点。
満員御礼だった為、3チームに分かれてゲームが回って行くことになった。

動画その1
チームメンバーは6人参加



動画その2
ラストゲームはターミネーター戦という特殊ルールを!

  


Posted by MOMO  at 17:00Comments(0)サバゲー定例会